ブログのネタがないので、今年になって急にハマりだしたカメラネタを書くことにした。
最初の機種は、初めて購入したデジタルカメラ FujiFilm FinePix 40i
2001年に転職することになり、しばらくの充電期間ができたのでオーストラリアに海外旅行することにした。それ以前の旅行ではフィルムカメラを携えていたけど、そろそろデジカメも普及し始めていたので退職金で思い切ってデジカメを買うことにした。
主な仕様
発売日 | 2000年 7月 1日 | |
購入日 | 2000年10~11月ころ | |
購入金額 | 5~6万円くらい | 新品で購入 |
画素数 | 432万画素(総画素) 240万画素(有効画素) | Fujifilm独自の「スーパーCCDハニカム」構造により 総画素数が有効画素数のほぼ倍になる。 |
センサー | 1/1.7型CCD | 今から見るとコンデジとしては大きいセンサー |
焦点距離 | 36mm | |
光学ズーム | なし 単焦点 | デジタルズームはあり |
F値 | F2.8 | コンデジとしては明るい! |
最短撮影距離 | 50cm(標準) 6cm(マクロ) | マクロはイマイチ遠いかな。 マクロはRicohが最強! |
メディア | スマートメディア | 記録メディア戦争に敗れた |
シャッタースピード | 1/4~1/1000 秒 | この当時のデジカメなら1/1000秒でも仕方なし |
ISO | 通常200 | |
バッテリー | 単三2本 | |
サイズ | 幅85.5x高71x奥行28.5 mm | かなりコンパクト |
重量 | 155g | 本体のみ |
すでに廃棄してしまっているので、廃棄前に記録として撮った画像
作例
考えなしの単なるスナップなので、作例というのもおこがましいけど、実際に撮った画像たち。
思い入れ
初めて購入したデジカメ、二度のオーストラリア旅行に同行してくれたデジカメということで、忘れられない一台。
2020年に本体を燃えないゴミで廃棄。そのとき数枚のスマートメディアも鋏で切り裂いて廃棄。
そのころは不用品を売るという発想は無かったので廃棄したが、スマートメディアは中古市場にも多くはなく、そこそこの値段で売れることを後に知った(笑)
こうやって見返してみると、画素数は少なくともなかなかしっかりとした写真を撮影できるカメラであったことを改めて感じた。
デジタルズームは使わない主義なので、単焦点で撮っていたけど、スナップならそれで充分。だから、Ricoh GR digital/GRシリーズはあんなにもヒットしたのだろう。
今年になってカメラにハマるようになって、また、このカメラを使ってみたくなった。
既に廃棄していたので、ハードオフでFinePix 4500※を購入(110円)。しかしセンサーにゴミが付着しており、改めてもう一台110円で購入したがやはり難あり。合わせて220円なので破壊覚悟でいずれ分解修理してやる。
※FinePix40i とカメラとしては同じで、音楽プレーヤー機能がないモデル。中古市場の流通量は4500が多い。
デジタルカメラは、電子製品の宿命として、電池が使えなければゴミ。そういう意味では、単三電池で駆動するこのカメラは長く使い続けることができるのも素晴らしい(専用のリチウム充電池だと劣化したら電池が高いし、純正品もいずれは無くなる)。
コメント